どんな状況かにおいても楽しむことを忘れなければなんとかなる。周りがいくら暗い顔しててもこの時代の中で生き残る術と、楽しめる方法を。結局、楽しんだもん勝ちでしょ!
『シャーマニズム』
『銀河に桜舞い散る頃に…』
『サイバーユニコーン』
エレクトリックな音を絵に表現してみました。
『シャーマニズム』 https://t.co/95CUFEHznA
今日はHYDEさんの誕生日じゃあ!
かわいい https://t.co/NFiU72BU8s
おさんぽ。 https://t.co/2tKYT8cTZe
頭の中でこれが浮かんでしまった https://t.co/LBQVcZwB7x
あーー球体関節人形に埋もれて眠りたいという欲に久しぶりに襲われてるので、人形作りに、挑戦しよかな2021.
僕の作品は僕の血が流れた生き物で。作品だと呼べるものたちは基本的に生き残って来たものたちで、僕が納得のいく形にならなきゃ作品にはならないし。本当に、子供が産まれるのと同じくらいな確率で。一つ一つ産まれることが奇跡に近いのかもしれない。
価値を下げるな。と言われること多いけど、作品に関しては価値とかそんなん知らん。大切にしてくれる人と出会えたなら、話は違う。これ言うとダメなんわかるけど。この人裏ありそうやな。愛がない!と思ったら売らん。僕の判断以上に作品が決めること。娘が結婚したいなら結婚させてあげたいだけ。
バレンタインに著作権をもらう。
なんか物語書けそう。
そりゃそーなるか、笑笑
#チと打って出たものがバレンタインにもらえるらしい
著作権